私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社エフアンドエム

ABOUT 会社紹介

コンサルティングを通し、中小企業・個人事業者を支援するエフアンドエム

日本の事業者の99%以上は、個人事業主と中小企業です。これらの企業は大手企業と比較して総務・管理部門をはじめ多くの面で不利な状況に置かれています。 当社は設立以来、コンサルティング業務を通じて、これら中小企業・個人事業者の経営をサポート。総務・管理といったバックオフィス業務の支援だけでなく、全国各地の金融機関との強いパイプを活かして資金繰り改善の支援等も行っています。 その一環として、補助金の申請支援も開始。今では全国一の実績となり、多くの金融機関や商社からも高く評価され、次々と企業様をご紹介いただけるようになりました。この1年間で採択数は1.6倍に急増し、コロナ禍で苦しむ企業を支援する補助金も創設されたことから、今年は更に依頼が急増する予定。 このような状況を背景にした増員募集。優れた技術はあるが資金力に乏しい企業、厳しい環境下でも新たな挑戦に取り組む企業を支援し、経営者の期待に応えていきます。

BUSINESS 事業内容

【事業内容】

個人向け、法人向けコンサルティング業
個人事業主及び小規模企業向け会計サービス 中堅中小企業向け管理部門支援サービス(エフアンドエムクラブ) 中堅中小企業向け財務・補助金支援サービス 会計事務所向け支援サービス (経営革新等支援機関推進協議会/TaxHouse) 社会保険労務士事務所向け支援サービス(SR STATION) ISO・Pマーク認証取得支援サービス パソコン教室 人事労務クラウドソフト(オフィスステーション) 経営革新等支援機関関連業務

BENEFITS 福利厚生

福利厚生一覧

昇給年1回 賞与年3回(6月・12月・3月)※3月は決算賞与 配偶者手当(20,000円) 扶養手当(1人につき10,000円) 住宅手当(東京:66,000円、大阪:44,000円、名古屋:38,000円、福岡・仙台・札幌:30,000円) 通勤交通費全額支給(上限50,000円) 各種社会保険完備 定期健康診断・配偶者健康診断 育児休業・介護休業制度 従業員持株会制度 社内サークル支援制度 ストックオプション制度 資格取得支援制度 F&Mライブラリー制度 里家族制度(メンター制度) 退職金(参考:大卒22歳入社で60歳定年時:1,890万円) ※選択制退職金制度。 入社時より一定期間は自社株を従業員持株会を通じて購入。 以降は退職金への拠出、退職金の前払として給与での受け取り、 従業員持株会を通じて自社株購入の3パターンを自由に選べます。 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ オンライン選考OK